つきのこども/あぶく。

おはなしにならないことごと。

短歌、BLOGを走る。2012

短歌、BLOGを走る。〈2012〉題詠イベント10周年記念

短歌、BLOGを走る。〈2012〉題詠イベント10周年記念

楽天だと書影が出てたので両方載せてみました。

昨年参加した、題詠blog2012の本に短歌を十首(自選)載せていただきました。
題詠のイベントが始まって去年がちょうど十周年だったそうで、それを記念しての書籍化です。解説は歌人荻原裕幸氏、来週の半ばには本屋さんにも並ぶそうです。
ちなみに七年前、十年前にも本が出ています(『短歌、WWWを走る。』『短歌、BLOGを走る。』)。百首のお題を完走した人は載せられますよ、ということでわあいとお話に乗っかってみました。
イベントの詳細については以下をご覧ください。

題詠blog2013
http://daieiblog2013.jugem.jp/

文字通り「短歌を始めたばかり」での参加だったので、巻末の他の寄稿者さんのプロフィールを見て「な、なんかみなさん玄人だ……!」と今更ながらに慄いています。
とにかく完走を目標にやっていたので、眉、とか、犀、とか出てきた時には急勾配の坂を見たような絶望的な気持ちになっていた記憶があるのですが、本を見たら意外にみなさんあげられててびっくりしました。(全員自選なので、お題ごとにあげられている歌の数が違います)

ちなみに2012年の題詠blogは参加者274人、完走者(百首すべて詠んだ人)129人。このうち私を含め39人の歌が10〜12首載っています。
もとはブログ企画なので他の方のお作はネットでも見れるのですが(書籍化企画に参加していなくてもすごい方は沢山いらっしゃいます)、やはり紙だと読みやすいです。気になる方のは後でブログもチェックしようかな、と思っています。
具体的な参加者は以下の通りです。

青山みのり/天鈿女聖/鮎美/新井蜜/五十嵐きよみ/磯野カヅオ/今泉洋子/梅田啓子/エクセレント安田/円/小倉るい/久野はすみ/桑原憂太郎/紗都子/珠弾/Jingo/睡蓮。/諏訪淑美/たえなかすず/中村成志/なつ/西中眞二郎/西村湯呑/畠山拓郎/はぼき/東徹也/粉粧楼/み/みずき/南葦太/壬生キヨム/村田馨/柳めぐみ/やや/湯山昌樹/ワンコ山田

よろしくお願い致します。


ちなみにどのくらい私が初心者だったかと言いますと。
短歌が出てくるようになったのは去年の1月、とある劇団の解散公演を見てからなのですが、解散公演を見たのが1/15、関連短歌をその夜詠んで1/16にブログにアップ、1/17に題詠ブログへ参加者登録。実際に最初のお題を呼んだのが2/7となっています。
およそあらゆる創ることについて、大切なのは「良いものをたくさん見る」「たくさん創る」「意識して行う」だと思っています。
ずっと読むのが好きで、でも無理やり詰めたジグソーパズルみたいなものでしかなかったものがするする内側から出てきた時、繋ぎとめるために参加したのが、大げさに言えば題詠ブログでした。
一年経った今、どうやら多少は変わっているらしいと思いつつ、歌も、歌を詠んで選ぶことも、まだわからないなあと首を傾げ続けています。それがつまりは実力なのだと思います。
主催者で本の編集をしていただいた五十嵐きよみさんには事務手続き関係でもお手数をお掛けしました。10年企画を主催すること、その中で本の編集もすることは、こちらの想像以上に大変なことだったかと思います。本当に有難うございました。こちらで改めて御礼申し上げます。
そして今年の2013題詠ブログでも、どうぞ宜しくお願い致します。